
5分でわかる 深層チャイナ・イノベーション
- 1.2K
- Followers
- 38.9K
- Plays


Details
- About Us
2010年12月に創業された36Kr(36氪)は、イノベーション・スタートアップ分野に特化した中国最大級の専門メディアです。日本支社の36Kr Japanを18年7月に設立し、日本市場に進出しました。19年5月には日本経済新聞社と提携し、記事コンテンツや企業向け情報サービスの提供、イベント・セミナーの開催で協力しています。本番組では、世界の注目を集める中国最新のテックトレンド、ビジネスモデル、ファイナンス情報をお伝えしていきます。日本の起業家、投資家、開発者、ビジネスマン、学生などの皆様に、イノベーション大国「中国」の事例から新しい発想や学びのヒントをお届けできたら嬉しいです。
36kr Japan
36kr Japanが提供するプラットフォーム「CONNECTO(コネクト)」では、日本企業のイノベーション・新規事業創出・海外への投資機会の獲得のために中国の最先端イノベーション事例や有力プレーヤーを深く理解することができ、提携パートナーの探索や連携、専門家への相談が可能です。
パーソナリティ紹介
インイン(瑩影): 2010年に北京外国語大学日本語学科を卒業し、中国TOP大学に特化した日本企業向けの新卒採用支援プログラム「AHRP」に参加した。15年に来日し、不動産会社などを経て19年に36Kr Japanの創業メンバーとして入社した。現在はメディア業務全般を担当。中国の発想とスピードが速すぎてついていけないなと時々思う半分失格の中国人。
山田周平: 日経の特派員として北京に5年、台北に4年駐在し、中国の全国人民代表大会や台湾の総統選挙を取材してきた。2019年から企業報道部アジアテック担当部長。1991年早稲田大学政治経済学部卒、15年北京大学外資企業EMBA修了。仕事で覚えた中国語で通訳資格を持つが、最近思い立って水泳のコーチと海のライフセイバーの資格も取った。
Latest Episodes
#171 中国LGBTQ向けマッチングアプリBlued その① 日本でも使える中国系マッチングアプリ

総集編#166-#170 音声配信が次なるトレンドに、中国の最新事例に学ぶ

#170 音声配信が次なるトレンドに、中国の最新事例に学ぶ その⑤ 日本市場にはチャンスあるか

#169 音声配信が次なるトレンドに、中国の最新事例に学ぶ その④ 商業化への道~オーディオブック

#168 音声配信が次なるトレンドに、中国の最新事例に学ぶ その③ 商業化への道~知識経済

#167 音声配信が次なるトレンドに、中国の最新事例に学ぶ その② 音声コンテンツの魅力とは

#166 音声配信が次なるトレンドに、中国の最新事例に学ぶ その① 音声配信サービスとは

#165 年末特集〜2020年中国商業大事件振り返り その⑤ 世界最大のIPOのアントグループの上場延期

#164 年末特集〜2020年中国商業大事件振り返り その④ 米中摩擦〜長期戦覚悟の「国内大循環」

#163 年末特集〜2020年中国商業大事件振り返り その③ 米中摩擦〜標的になったファーウェイ、バイトダンス

Latest Episodes
#171 中国LGBTQ向けマッチングアプリBlued その① 日本でも使える中国系マッチングアプリ

総集編#166-#170 音声配信が次なるトレンドに、中国の最新事例に学ぶ

#170 音声配信が次なるトレンドに、中国の最新事例に学ぶ その⑤ 日本市場にはチャンスあるか

#169 音声配信が次なるトレンドに、中国の最新事例に学ぶ その④ 商業化への道~オーディオブック

#168 音声配信が次なるトレンドに、中国の最新事例に学ぶ その③ 商業化への道~知識経済

#167 音声配信が次なるトレンドに、中国の最新事例に学ぶ その② 音声コンテンツの魅力とは

#166 音声配信が次なるトレンドに、中国の最新事例に学ぶ その① 音声配信サービスとは

#165 年末特集〜2020年中国商業大事件振り返り その⑤ 世界最大のIPOのアントグループの上場延期

#164 年末特集〜2020年中国商業大事件振り返り その④ 米中摩擦〜長期戦覚悟の「国内大循環」

#163 年末特集〜2020年中国商業大事件振り返り その③ 米中摩擦〜標的になったファーウェイ、バイトダンス

More from インイン・山田周平
Playlists

