詳細信息
- 關於我們
大野裕の認知行動療法活用サイト[ここトレ]こころのスキルアップ・トレーニング
http://www.cbtjp.net/
【関連書籍】大野裕著『マンガでわかりやすい うつ病の認知行動療法―こころの力を活用する7つのステップ』
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4907072287/kizunapub-22/
【講師プロフィール】大野裕(おおの・ゆたか)精神科醫、(一社)認知行動療法研修開発センター理事長1950年、愛媛県生まれ。1978年、慶應義塾大學醫學部卒業と同時に、同大學の精神神経學教室に入室。その後、コーネル大學醫學部、ペンシルバニア大學醫學部への留學を経て、慶應義塾大學教授(保健管理センター)を務めた後、2011年6月より、獨立行政法人 國立精神・神経醫療研究センター認知行動療法センター センター長に就任、2015年4月顧問となる。
近年、精神醫療の現場で注目されている認知療法の日本における第一人者で、國際的な學術団體Academy of Cognitive Therapy の公認スーパーバイザーであり、日本認知療法學會理事長。(一社)認知行動療法研修開発センター理事長、日本ストレス學會理事長、日本ポジティブサイコロジー醫學會理事長、諸學會の要職を務める。アメリカ精神醫學會 distinguishede fellow。學術會議連攜會員。認知行動療法活用サイト「こころのスキルアップトレーニング(ここトレ)」発案監修。
2000年より毎週、日本経済新聞にコラム「こころの健康學」執筆中。