概覽
こちらのチャンネルをお聴きいただきありがとうございます。その日にあったことや感動したことなど、、他愛のないお喋りの後に桑名正典さんの『寢る前の祝詞』を毎日読み上げています。この祝詞を聴き、1日頑張った自分を労い、気持ちのよい眠りについて頂けると嬉しいです♪お手當てをするように愛を込めて癒しの聲で導きます。もう一つの音聲配信『お悩み解決!健康美人になるラジオ』こちらも聴いていただけると嬉しいです♪https://anchor.fm/miomisatoメッセージ等はこちらへmisatomio09@gmail.com
查看更多
聲音
427聲音
気を使うことなく自由に振る舞ってもらえるって嬉しい♪そんな出來事がありました。逆はどうかな?と我が身を振り返ります。
引越しはハードルが高いけれど、ちょっと環境を変えたいなぁと思っていたら、環境の方が変わりました。そしてこの変化に私自身の変化の予感♪
日々刻々と変わる世の中の流れ。今日も勉強會に參加してきましたが、思ったほど悪くないこと、また真逆の出來事。船酔いしそうな中、酔わない自分でいる方法を模索中です。
夏は胃腸を大切に過ごしたい時期。冷たい飲み物の摂り方や水分が摂れてるかのチェック方法、またどれくらい水分が必要なのかを話しています。今日は祝詞の前にFMくらしきで放送した內容を少しご紹介♪
スイッチ一つで電気がつくこと。ありがたいなぁと感じます。今朝は朝一が特に蒸し暑く、早々にエアコンをピッ!昔の殿様よりも良い暮らしができています(笑)
自分軸をより立てていこう!未來は大丈夫!そんな気持ちになれた1日。
子供がアレルギーになり、イカ、タコ、エビなど食卓に上がらない食品が少しずつ増えています( ; ; )今日は遠征でいないので夕食は魚介類。久々に美味しかった〜♪
後2、3時間で命落としていましたよ、と言われたことがあります。元気なんです。ただ、喉が痛かっただけ。へっ?と他人事のようにピンとこなかったことを思い出します。
七夕ですね。願い事、書いてみましたがドリーム、、という感じではなく現実的な夢?でした〜。皆さまはどんな夢をお持ちですか??
なんとなく停滯している日々。そんな中やる気なのは斷捨離と片付け。新たなスペースを作ろうとしているのかも。
123...43