胎內記憶や赤ちゃんの気持ちをお伝えしている3人が、それぞれの視點で、育児がもっと楽しくなるお手伝いをいたします。
プロフィール:
池川明_醫學博士、産婦人科醫師。胎內記憶を研究し日本のみならず世界にその概念を広めている胎內記憶の第一人者。
長南華香:親子セラピストとして3000人を超える親子の魂の繋がりや胎內記憶、宇宙の法則やスピリチュアルを使い、ママをhappyにするセミナーなどを全國各地で行う。
土橋優子:幼児教育の現場から子供達からのメッセージや教育のあり方を発信するプロフェッショナル。
池川明「胎內記憶カフェ」
http://m.himalaya.com/75348/album/128353/2/jp
長南華香「こどもはみんなのちっちゃな神さま」
新生児はどうやって育てるの?どんな思いがあるの??そんな未知のお話を胎內記憶から解明します
精子と卵子の記憶がある子がいます。我が娘「ひかり」は卵子の記憶があり、イケメンの精子を選んだ!!と言ってます。さて、どんなお話がきけるのでしょうk
雙子のひみ
第9回出産の時、出口に信號があう2
生まれた時の赤ちゃんが思っている気持ち、また、生まれ方も赤ちゃん自らが決めてきているという事について胎內記憶を持つ長南華香先生と土橋優子先生からお話を伺いました。
お母さんを選ぶときのポイントって何かあるの??どんなタイミングでお腹に入るの?ということをお話しました。
妊娠しやすい狀態になるってどんなポイントがあるの
池川明「胎內記憶カフェ」http://m.himalaya.fm/75348/album/128353/2/jp長南華香「こどもはみんなのちっちゃな神さま」http://m.himalaya.fm/60624/album/101760/2/jp
妊娠中のパパへのお願いってどんなのがあるのかな??赤ちゃんはパパにどんなお願いをしてるの??そして、パパを選ぶ子っているのかな??胎內記憶からわかったパパとの関係を紐解きます