「【大阪市東澱川區】「ONANACHEERS」から夏休みに2日間のチアレッスンが行われますよ♪」 大桐5丁目、OZAKIダンススタジオの場所でチアレッスンを受けれる「OHANACHEERS」夏休みに2日間のチアレッスンが行われますよ♪提供寫真【日程】①2022年8月2日、8月9日②8月23日、8月30日対象は年中〜小1時間は16時〜16時50分參加費2000円メールかInstagramでメッセージからお申し込みが出來ますよ。
「【大阪市東澱川區】新感覚カプセルホテル♪「NINJA&GEISYA」が7月22日淡路駅前にオープン☆」 阪急淡路駅東口から徒歩1分の距離にカプセルホテル「NINJA&GEISYA」が2022年7月22日にグランドオープンします☆場所は1階にファミリーマート阪急淡路駅前店、2階にカーブス淡路駅前店の上NINJA&GEISYAは海外からみたVERYJAPANESEをコンセプトに新感覚カプセルホテルとしてオープンします!ホームページの寫真を見ると名前の通り部屋やラウンジエリアが忍者や芸者をイメージされているのがよく分かります。「NINJA&GEISYA」女性のお客様でも安心して泊まれるように3階が男性フロア、4階が女性フロア、5階がラウンジなどの共有スペースフロアとなっているようです。また5階は日本の和空間と癒しを最大限體感できるエンターテイメント性の高い共有スペースとなっているようですよ!日本に住んでいるけれども日常生活では味わえない非日常空間が體感できるのだとか☆さらに駅前なのに素泊まり2800円〜とリーブナブルな価格も魅力的ですよ♪とても気になるカプセルホテル。
「【大阪市東澱川區】明日、菅原天満宮公園で行われる予定だった「納涼大會」は殘念ながら中止へ。」 以前記事でお伝えしておりました菅原天満宮公園の「納涼大會」。明日2022年7月17日が開催予定日でした。【大阪市東澱川區】今年の夏は東澱川區でもお祭りが復活するところもありますよ☆しかし新型コロナウイルスの感染が増加傾向にあり今年も中止が余儀なくされてしまったようです。今年こそは!と思いましたがまた中止となり殘念です。予定されていた方はご注意下さいね。夏祭りや納涼祭が今年は少しづつ開催するところが増えてはきていますが、直前で中止となるところもあります。行かれる際は開催なのか確認するようにしましょう。
「【大阪市東澱川區】JR淡路駅すぐの場所に「いちかわ眼科」がもうすぐオープン♪」 JR淡路駅からすぐ目の前の場所に建設中の建物がありましたが、それが「いちかわ眼科」ということが判明☆求人情報によるといちかわ眼科は東澱川區出身の女性の院長なのだそう!馴染みがある東澱川區での開院。親近感が湧きますね!開院日は2022年10月下旬頃。
「【大阪市東澱川區】親子で楽しもう♪good&cafe shizukuで7月23日夏祭りイベントが開催☆」 もうすぐ夏休みですね☆近年中止続きだった夏祭りや花火大會も徐々に復活してきており、夏休みの楽しみが増えてきています♪株式會社ナカイの3階にあるgood&cafe shizukuでも楽しそうなイベントが開催されます☆提供寫真2022年7月23日に行われる夏祭りイベント。
「【大阪市東澱川區】嬉しいニュース☆かみしんプラザに無印良品がオープンします♪」 たくさん情報提供頂きましたがかみしんプラザになんと無印良品がオープンします!イメージ畫像です「無印良品HP」無印良品は衣服、生活雑貨、食品など幅広い品揃えからなる品質の良い商品として1980年に生まれました。今や幅広い年齢層に支持され続け全世界で店舗數は700を超えるようです。日本でも特にイオンモールなどでよく見かける無印良品。そんな無印良品が東澱川區に!!!そしてかみしんプラザにやってきてくれるのはすごく嬉しいですね☆場所はかみしんプラザ地下一階。以前フードコートやアミーゴ書店があった場所にオープンするかと予想されます。オープン時期は2022年10月下旬頃。
「【大阪市東澱川區】エコークリーニング豊新店、上新莊店、南江口店が閉店しています。」 東澱川區にたくさんの店舗を構えるクリーニング店「エコークリーニング」ですが、アプロ上新莊店の前にあるエコークリーニング上新莊店が閉店していました。またエコークリーニング豊新店も閉店。さらにホームページを見るとエコークリーニング南江口店も閉店しているようです。「エコークリーニングHP」3店舗とも2022年6月27日で閉店しているようです。理由としましては近隣の店舗と統合するためとのこと。いつも利用されていた方はお気をつけくださいね。區內では他に本店、豊里店、井高野店、小鬆店、菅原店、大桐店、淡路國際店、JR東澱川駅前店がありますので、こちらを利用下さい。
「【大阪市東澱川區】色々な噂が流れていましたがイズミヤ上新莊店の跡地にできるのは?!」 惜しまれながら閉店したイズミヤ上新莊店。解體が進むにつれて次にできるのはイオン?ドン・キホーテ?など色々か噂が流れていましたね。ですが、ついに何が建設されるのか決定されました!「プレサンスコーポレーション マンション建設予定地」ということで分譲マンションが建設されるようです。近畿圏分譲マンション供給戸數ランキング12年連続No.1のプレサンスコーポレーションが手掛けるマンション。
「【大阪市東澱川區】ライフ豊里店の近くに「幸せのうなぎ豊里店」が7月7日にオープンしています♪」 豊里4丁目にあるライフ豊里店の近く、沢辺クリニックの橫に「幸せのうなぎ豊里店」が2022年7月7日にオープンしています♪東澱川區ではテイクアウト専門のうなぎのお店は珍しいですね!メニューを見せて頂きました☆うなぎ弁當特大の3種類とうなぎの姿一尾のシンプルなメニューですよ♪ちなみに今年の土用の醜の日は7月23日と8月4日の2日あります♪鰻は夏バテ予防にいいと言われているほど栄養価が高い生き物。
「【大阪市東澱川區】ここから上新莊前で7月24日「子ども食堂」が行われますよ~♪」 豊新小學校裏門近く、「ここから上新莊」前で2022年7月24日「子ども食堂」が行われます!ここから上新莊とは4階建て建物のグループホーム。その前で子ども食堂として「ほうしん弁當」が販売されます!値段は1パック150円!大人の方も購入出來ますが大人、子ども共に1人2パックまで。おにぎりは業者製品で數に限りがありますので種類が選べない場合があるようです。