Explore
【木曜】#17_恋するエニアグラム《人はそれぞれ。だからいいのです。あかねさんPart5》
〈この番組では〉
人間関係・男女関係を楽しむために活用できるエニアグラム。
自己成長とコミュニケーションの人間学です。
なるほどそうだったのかと、お悩み解決。その魅力と威力をたっぷりお伝えします!!
6月11日(木)
【木曜】#17_恋するエニアグラム《人はそれぞれ。だからいいのです。あかねさんPart5》
たとえば、エニアグラムでいう「タイプ1」と「タイプ3」は似ています。
仕事をきっちりこなして目標達成に向かうという感覚は似ていますけど、「タイプ3」の方は「他人」をより意識しているようです。
「タイプ1」の方は、あくまでも「自分」がちゃんとできるているかどうか。
そんなエニアグラムですが、でもエニアグラムは人をカテゴライズするものではありません。
あくまでも自分を探す材料とか指標として。
今回は、そんなお話しをしてみました。(内田)
〈パーソナリティー〉
内田智代(内田師匠):NPO法人日本エニアグラム学会副理事長
大澤茂雄(おーさわ校長):宅建ダイナマイト合格スクール
【NPO法人日本エニアグラム学会】