ネットラジオ版安心問答(浄土真宗の信心について)
32min2022 MAY 19
播放聲音
喜歡
評論
分享

詳細信息

第36回目を聞かれての質問について話をしました。 質問「阿彌陀様をたのむものを必ず助けるということですが、阿彌陀様に助けてくださいとお願いするのではなく、仰せをそのまま承るとはどのようなことなのでしょうか?我にまかせよ、必ず助けるという仰せについて疑いのない狀態、禦本願をそのまま受け入れている狀態を言うのでしょうか?」 話の中で出てきた禦文 「「聞其名號」といふは、本願の名號をきくとのたまへるなり。きくといふは、本願をききて疑ふこころなきを「聞」といふなり。またきくといふは、信心をあらはす禦のりなり。「信心歓喜乃至一念」といふは、「信心」は、如來の禦ちかひをききて疑ふこころのなきなり。(一念多念証文 浄土真宗聖典註釈版P678)」 番組を聞いての質問は ブログ安心問答のコメント欄 https://anjinmondou.hatenablog.jp 質問箱 https://peing.net/ja/anjinmondou メール yamamoyama@gmail.com twitter @anjinmondou までお願いします。

查看更多

#037「阿彌陀様をたのむものを必ず助けるということですが、阿彌陀様に助けてくださいとお願いするのではなく、仰せをそのまま承るとはどのようなことなのでしょうか?」(頂いた質問)

32min

#036「蓮如様は、口に念仏申しただけでは助からぬと仰っていると思います。(略)今のままでは助からないのでしょうか?」(Peing-質問箱-に頂いた質問)

29min

#035「阿彌陀様が、南無阿彌陀仏という名前になって私を救ってくださる。という理解でよろしいでしょうか?」(頂いた質問)

25min

#034「南無阿彌陀仏を稱える衆生を必ず助けるという禦本願をそのままきくことができません。どうしたらよいでしょうか?」(頂いた質問)

22min

#033「この問題は阿彌陀様が勝手に解決してくれるまで待つしかないのでしょうか?」(頂いた質問)

23min

#032「心が南無阿彌陀仏になるというのはどういう意味なのでしょうか?」(頂いた質問)

31min

#031「念仏しようとしたり、聴聞しようとする殊勝な心を私達は元來、持っていないという內容はお経の中にありますでしょうか?」(頂いた質問)

31min

#030「ただ今助けるという阿彌陀仏の本願を『許諾する』『受け入れる』『聞き受ける』等のニュアンスが分かりません」(頂いた質問)

25min