數字に強い社長になるポッドキャスト第599回 組織で使えるフレームワーク
8min2020 SEP 26
詳細信息
この番組は、數字がちょっと苦手な中小企業経営者の方が、數字に強くなって業績をばりばりあげてもらうための応援番組です。今回も、中小企業診斷士の福島正人先生にお越しいただき、福島先生の新刊、「図解でわかるビジネスフレームワークいちばん最初に読む本」に関し、組織で使えるフレームワークについてお尋ねしました。まず、福島先生によれば、組織の3要素、「共通目的」、「貢獻意欲」、「コミュニケーション」を意識することが大切ということです。特に、コミュニケーションは、組織の構成員どうしの潤滑油のような働きがあるので、経営者の方は、これを欠かさないように留意して欲しいということです。 貢獻意欲は、給與の引上、昇給、キャリアパスを示すなど、従業員の方の意欲を引出す施策を行う必要があるということです。ただし、金銭面だけでなく、仕事のやり甲斐やキャリア形成など、金銭面以外のものも與えることができるようにするとよいということです。共通目的については、経営理念や、経営目標などで、従業員の方に會社の目指すところが明確に分かるようにするということです。このとき、経営理念は抽象的でもよいそうですが、経営目標は數値などで...