竹中平蔵の日本経済講座
9min2019 JUL 5
播放聲音
喜歡
評論
分享

詳細信息

私がなぜリスナーの皆さんに日本の経済の講座を始めたいと思ったのか。それにはもちろん理由があります。私自身は、実は自分の學生たちにもよく言うんですけれども、自分で非常にユニークな経験をさせていただいたというふうに思っています。よく言うんですけれども、昆蟲學者が昆蟲になる経験をしたと。昆蟲學者というのは研究する立場、昆蟲というのは研究される立場です。私は政策研究者、経済政策を研究する研究者だったんですが、経済政策を擔って責任者になって、研究される立場になりました。別の言い方をすると「天文學者が月になった」という経験だと言ってもいいのでありますけれども、両方の立場で見ると、研究者として政府の政策を見ているときと、政府の立場に立って、そして一般の學者やマスコミの議論を聞いてみると、ずいぶんとこれは距離があると。差があるなというふうに思ったんです。その差をぜひ埋めてみたいという思いでいろんな話をさせていただいているんですけれども、政策研究者として経験したこと、そして政策の実行責任者として経験したこと、それに基づいてぜひ日本の経験を皆さんにも聞いていただきたいなというふうに思うんです。経済に関...

查看更多